EAつくーるでEA御殿を作るぞぉ MT4のEAで安定運用

EAつくーるの操作説明 第7章

EAつくーるの操作説明 第7章では、「EAつくーる操作マニュアル」で
「7.EAの作り方」として説明されている部分について、具体例を
示しながら説明していきます。

 

大きな流れとしては、
@基本設定
Aオプション機能
Bポジション
の各画面について入力、設定していくことになります。

 

@基本設定
各入力項目について設定していきます。
自分でコーディングせずにEAを作れるEAつくーる_基本設定画面

 

 

なお、
ストップロス
テイクプロフィット
については、必ず数値を設定する必要があります。

 

ストップロスやテイクプロフィットを設定しない場合には、
「0」と設定します。

 

これは、MT4画面を確認するとわかりますが、ストップロスや
テイクプロフィットは、その設定が必要ない場合には、
「0.00000」と表示されていますね。

 

 

Aオプション機能
自分でコーディングせずにEAを作れるEAつくーる_オプション画面

 

トレーリングストップ
取引時間制限
複利運用
マーチンゲール
通知機能
・・・
これらのオプション機能を使用する、しない、
そして使用する場合の設定をしていきます。

 

 

Bポジション
「ポジション画面」にて、条件の種別を選択します。

 

自分でコーディングせずにEAを作れるEAつくーる_売買条件種別

 

「新規」と「条件追加(ANDまたはOR)」があります。
なお、条件追加の場合は、どの売買条件に対して条件を追加するのかを
指定する必要があります。
(条件追加のプルダウンメニューの右横に「追加先の条件」という
項目があります。)

 

・新規条件追加
 新しくエントリー条件や決済条件を作成します
・条件追加(AND)
 既存の条件にAND条件を追加します。
・条件追加(OR)
 既存の条件にOR条件を追加します。

 

C使用するテクニカル指標と判定(取引)種別を選択
「ポジション画面」にて、使用するテクニカル指標と判定(取引)種別を選択します。

 

自分でコーディングせずにEAを作れるEAつくーる_テクニカル指標と判定種別

 

判定(取引)種別は、以下の4つから選択することになります。
・新規買いエントリー
・新規売りエントリー
・買いポジション決済
・売りポジション決済

 

D取引種別 選択
マニュアルでは、上記Cでの判定種別と取引種別が異なるもので
あるかのように記載されていますが、説明されている内容からして、
同じものを指しているように思います。

 

Eテクニカル指標1と2のパラメータ設定をします。
使用するテクニカル指標に応じて、設定をしていきます。

 

自分でコーディングせずにEAを作れるEAつくーる_テクニカル指標パラメータ

 

なお、この設定内容については、EA作成後に「エキスパート設定」
内の項目として表示され、設定変更することができます。

 

設定変更しないことが確定している場合に表示されると煩雑になるので、
表示する/しないという選択肢があると良いですね。

 

F上記手順BからEを繰り返し、売買条件を設定する
「ポジション追加」ボタンや「売買条件追加」ボタンを必要に応じて使用し、
売買条件(売買ロジック)を入力します。

 

GEA作成
売買ロジックの入力が完成したら、EAを作成します。

 

自分でコーディングせずにEAを作れるEAつくーる_EA作成

 

「EA生成ボタン」をクリックし、EAの名称を入力し、保存します。
(適宜、EAの名称を変えて保存し、前のバージョンに戻ることができるように
しておくと、何かでトラブった時に便利です)

 

HEAを使用するMT4に設置する
作成したEAを、使用するMT4の「Experts」フォルダ内にコピーまたは移動します。
コピーまたは移動するのは、「.ex4」ファイルです。

 

なお、MT4内の「Experts」フォルダは、以下の手順で表示させることができます。

 

a)MT4画面上部メニュー一覧の左にある「ファイル」-「データフォルダを開く」
をクリックします

 

自分でコーディングせずにEAを作れるEAつくーる_MT4のデータフォルダを開く

 

b)表示されたエクスプローラ画面内にある「MQL」フォルダを開きます(ダブルクリック)

 

自分でコーディングせずにEAを作れるEAつくーる_MT4のデータフォルダを開く

 

c)次に表示されたエクスプローラ画面にある「Experts」フォルダ内に
「.ex4」ファイルを保存します

 

自分でコーディングせずにEAを作れるEAつくーる_MT4のMQLフォルダ

 

データフォルダにアクセスすることが何度もあるハズなので、覚えておきましょう。

 

 

ここまで来たら、いよいよバックテストに移行です。

ブログランキング

いつも応援ありがとうございます

人気ブログランキング

にほんブログ村 為替ブログ システムトレード 自作EA派へ

トップページ サイトマップ こんな時にEAつくーる インジケータもつくーる 購入特典 コンタクト